柘(つげ)は、高い耐久性を持ちながら安い値段で購入できるとして、銀行印や認印の印鑑素材として昔から非常に人気の印材です。
特に国産の「薩摩本柘」は最高級品として会社印鑑の作成にもよく使われています。
ここでは、柘で作る銀行印の特徴とメリット・デメリット、柘の銀行印を選ぶときのポイントをご紹介します。
銀行印の素材として有名な柘とは?
銀行印に使用される柘は、ツゲ科ツゲ属の常緑低木で、西日本の暖かい地域や、鹿児島県の薩摩地方などが生産地として有名です。
柘は銀行印の印材として用いられるだけではなく、古来より細工物の材木として重宝されてきました。
数ある材木の中でもとりわけ見た目が美しいので、印鑑のほかに、将棋の駒、版木、そろばんの珠、三味線のバチ、彫刻、ブローチなど、幅広く用いられてきました。
特に、柘製の櫛は藤原京や平城京跡から数多く出土しており、万葉集や新古今和歌集では柘を詠んだ和歌がいくつか登場するほど古来の日本では身近で重要な存在でした。
和歌の中で柘は植物そのものではなく、櫛と櫛の所有者である女性への恋慕の情を表現するために用いられていたのですから、昔の日本人はとてもロマンチックだったのですね。
柘で作成する銀行印のメリット・デメリット
柘の特長は、木目が細かく緻密で、加工後の狂いが生じにくく、乾燥後は硬度が増し丈夫なので、誤差の少なさが要求される物に加工するのに適しています。
そのため細かい文字を掘る銀行印の印材として最も優秀で、柘の印鑑を作る際の最大のメリットであると言えます。
柘の銀行印のデメリットは、繊細な素材であるために日々のお手入れが重要であるという点が挙げられます。
朱肉には油質が含まれているため、木である柘の銀行印は油分を吸い取りやすく、長年使い続けると油分を吸着し、枠や印面などが脆くなりやすくなります。
使用する度に柔らかい布などで残った朱肉を綺麗にふき取ることで、より長く愛用出来るので気を付けて大事に使用したいですね。
また、乾燥にも非常に弱く、ひび割れやすくなるので必ず印鑑ケースに入れて冷暗所で保存するようにしましょう。
柘の銀行印を選ぶ際のポイント
柘の銀行印は、長い間日本人の身近な存在であり、人気もあるためほとんどのハンコ屋さんで取り扱っているようです。
しかし、2、3千円程度の安価な品を扱うお店では東南アジア方面から輸入されている柘によく似た「アカネ」と呼ばれる代用素材を使っている場合がほとんどであり、材質は国産の柘と比べるとかなり劣るため、
本当に良いものをお求めの方は国内産の柘の印鑑を扱うお店で購入すると良いでしょう。
中でも、鹿児島産の薩摩本柘は最高級品とされ、扱っているお店も限られてきます。
こちらは伝統的な手彫りにこだわるお店で取り扱っている場合が多いようです。
手彫りの印鑑は機械彫りより数倍高くなりますが、やはり見た目の美しさが雲泥の差なので、せっかく良い素材の銀行印を作るのでしたら文字や掘り方にこだわったものを選ぶのはいかがでしょうか。
柘の銀行印をお手頃価格で購入できる印鑑通販サイト
高品質の印鑑を格安で購入可能!「はんこプレミアム」
はんこプレミアムは、元は印鑑卸売業者としてスタートした印鑑通販ショップです。そのため、高品質の印材をお手頃価格で販売することが可能となっています。
当サイトでは実際に はんこプレミアムに取材を行いその実態も調査済みですので、安心してご購入ください!
当サイトでは、人気の印鑑通販サイトを様々なポイントで比較してランキング形式でご紹介しています。たくさんのネット通販サイトの中からちゃんと比較して選びたい!という方はぜひご覧ください。