【老人ホーム・介護施設系 】最適な看護師求人転職サイトの選び方と口コミ比較ランキング

老人ホーム・介護施設系

介護施設の特徴

老人ホーム・介護施設での看護師のお仕事は、入所者への介護ケア、看護、介護士への指導など幅広く担当します。

また介護施設は大きく分けて3つのタイプがあり、タイプに応じて担当する業務なども異なってきます。

まずは介護老人福祉施設です。特別養護老人ホームなどとも呼ばれ、夜勤のない施設が多いですが、緊急時に連絡を受けるオンコール制を導入している施設が多いです。

次に介護老人保護施設があります。ここでは医師が常駐しており、看護師も24時間体制で常駐していることが義務づけられています。

よって、夜勤が必要となってきます。

最後に、有料老人ホームです。民営の施設なので、勤務形態や雇用条件は運営母体によって、大きく異なっています。

介護施設のメリット

介護施設で働くメリットとしては夜勤がない施設が多く、残業も少ないので時間が有効に使えることです。

よって、プライベートや子育てに時間を充てることが可能です。

また介護など日常生活のサポートがメインとなるので、生死に関わる業務が少なく、精神的・肉体的負担が少ないと言われています。

一般病院では夜勤・残業もあり、急患や容態急変など常に精神的・体力的に疲弊状態していたのに対し、ゆとりを持って業務に携われます。

また、点滴やインスリン注射などと医療行為は少ないですが、介護や認知症・高齢者看護などの貴重な経験を積むことができます

高齢化社会の今、介護・高齢者看護経験のニーズは高くステップアップも可能です。

さらに介護施設では、結婚・出産・育児などでブランクのある看護師さんでも働きやすい環境となっています。

介護施設のデメリット

介護施設ではやはり介護がメインの業務となってくるので、看護スキルや知識を十分に積めないのがデメリットとして捉えられるかもしれません。

また、介護施設では看護師の人数が少なかったり、医師が常駐でない施設もあるので、その分責任や業務が多くなり肉体的・精神的疲労がたまる人もいます。

特にオンコールがある施設では、勤務以外でも気にしている必要があり精神的に疲れます。

さらに、雇用形態がパート勤務だったり、正社員でも収入が一般病院よりも比較的安い傾向があります。

ただし、施設によって勤務形態が異なるので、事前にちゃんと把握しておくことが大切です。

最新情報をチェックしよう!